ちなみに、文ちゃんのお世話動画を出すと、「可哀想だからわざわざ載せないで!」っていう声も結構あるのですが、私はあえて「文ちゃんが可哀想な動画」も載せてます。
なぜかというと、「文太が可愛くて幸せそうな動画」だけでは「生き物を飼う大変さや辛さ」が一切伝わらないからです。
犬を飼うという行為の裏にある大変さを知らずに犬を迎えた人たちが、(まさかこんなに大変だと思わなかった)と思わなくてもいい様に、大変さも踏まえた上で犬を迎えることができる様に、こういった動画も載せています。
可愛い様子が映る動画だけなら、TVの動物番組等でいくらでもみれますが、「犬を飼いたい」と思い、参考として動物動画を見てる人は、犬が辛そうにしてるお世話動画というのも、見た方がいいと私は個人的には思っております。可愛がるだけが犬の世話ではありませんしね。
犬を飼うという事は命を預かるという事ですから、責任が伴うわけですね。そのことを忘れずにこれからもやっていきたいものです。
プピプピ文太ステッカー再販開始
シールカットで腱鞘炎になった去年を乗り越え、この度文ちゃんのステッカーの再販が決定しました。暇なときにコッソリ出品してます。また腱鞘炎にならないように気をつけます。
https://www.mercari.com/jp/u/922322809/
週に3回朝に投稿しています。
チャンネル登録をして下さると嬉しいです。
シベリアンハスキー犬の文太です。
ツイッターアカウント
http://twitter.com/pupipupi_pupipi
写真集
「世界一平和な顔のハスキー文太 」
https://www.amazon.co.jp/dp/4295003964/ref=cm_sw_r_cp_api_i_9W2bBb2X6E56F
LINEスタンプ
https://line.me/S/shop/sticker/author/192277
※我が家のフローリングはペット用のフローリングで、滑りにくくなっております。
※シベリアンハスキーは躾が難しく、運動量がかなり必要な犬種です。安易な気持ちで飼育できる犬種ではありません。
※当方一人暮らしではなく、実家暮らしです。一人暮らしでのシベリアンハスキー(他の犬種、犬も同様)の飼育は、在宅ワーク等の特別な事情がない限り、基本的にはオススメしません。
※コメントは基本的に削除等の管理はしませんが、多数のアカウントから同時多発的に複数の動画に関して、同一人による明らかな嫌がらせ等のコメントがあった場合には削除等の処置をする場合があります。